TOMOKO– Author –

1975年生まれ。脳神経外科病棟や外来で勤務し、消化器内視鏡技師取得。その後、在宅領域に興味を持ち、訪問診療・訪問看護ステーションで勤務。現在は在宅診療と病院の広報企画担当として病院のPRや研修会企画、リクルート支援を行っている。趣味はYouTubeのヨガ、SUPクルージングと日帰り旅行。
-
~看護師はジェネラリスト、その中でのスペシャリストとして生きる~特定行為研修を受けて【ナース図鑑】
看護師として働いていく上で、専門分野の看護を極め、専門看護師、認定看護師の資格を取るという道もあります。2015年から始まった特定行為研修制度もその一つです。受講後に実際にどのような働き方ができるのか、糖尿病看護認定看護師で、特定行為研修を... -
病棟看護師にもぜひ経験してほしい、訪問診療の看護師とはどんな仕事?
私はコロナ渦の始まった2020年春から、訪問診療の看護師として働いています。訪問診療の看護師って訪問看護師となにが違うのかと思われる方もいるかもしれません。ここでは訪問診療の看護師の仕事を紹介します。また在宅療養を支える多職種のサービスにつ... -
看護師で年収800万円以上も夢じゃない!?福岡と東京をまたにかけ、働き方を自分でデザインするフリーランスナース
498.6万円――皆さんは心当たりがありますか?厚生労働省が2022年に発表した「令和3年賃金構造基本統計調査」によると、これが看護師の平均年収です。 今回フリーランスの看護師として、多数の仕事を掛け持ちしながら働いている佐藤美咲さんにお話しを伺い...
1