人気記事一覧
-
生きづらさを抱える人へ~自分が安心できる生き方の選択~
皆さんは「生きづらい」と感じたことはありませんか? 私は子供の頃から感じています。目には見えない周囲の「感情」や些細な「言葉」に心が押しつぶされ、全てを否定されているように感じながら生きてきました。 しかし、このコロナ禍に出会ったHSPという... -
異動・転職で不安なあなたに!フォロワー数1万人以上の勉強系Instagramまとめ
異動や転職で私はやっていけるのかな。もっと勉強しないと……、と不安を抱えている方はいませんか? でも、今の仕事の引き継ぎや家事もあって、勉強する時間の確保は難しいですよね。そんなあなたに紹介したいのは、Instagramで手軽に楽しく始める勉強です... -
訪問看護の対象者さんは?訪問の実際に迫る!
新しいことに挑戦したい、夜勤をしたくない、家族との時間や自分の時間を大切にしたい…。 色々な理由から訪問看護の世界に興味を持たれた方も多いと思います。しかし病院勤務と働き方が違うためどんな仕事内容なのかがイメージしづらく自分にできるのか、... -
ナースまつり2024×国際モダンホスピタルショウ1日目~7月10日(水)タイムテーブルの紹介~
今年2回目の開催となるナースまつり2024。医療・介護・福祉のサービスや製品が集う国内最大規模の総合展示会の国際モダンホスピタルショウとのコラボ開催です。 前回のナースまつりより1日多い3日間の日程。【昨日よりもっと看護が好きになる】をテーマに... -
働き方に悩む看護師必見!オススメのイベントやセミナーを紹介
何か新しいことにチャレンジしてみたい!今の仕事をずっと続ける自信がない! さまざまな働き方の選択肢がある時代、自分に合った道を探す人は多いのはないでしょうか。 当サイトを運営するナースライフバランス研究室では、1つの働き方にとらわれない看護... -
ナースまつりイメージキャラクター「なすうさ」
2024年、2回目の開催となるナースまつり。 看護師の皆さんが「明日も看護師頑張るぞ!」と心も体もエネルギーを満タンになれちゃうイベントです 昨日よりもっと看護師の仕事が好きになる ナースライフの最大化を目指す 自分らしい働き方やよりよいライフス... -
12年間看護師だった私が運送業に転職してまで守りたかったもの
「看護師ならどこに行っても仕事あるからいいよね」と言われたことはありませんか? 私は夫が転勤族なので、引っ越しのたびに言われています。 確かに仕事はありますが、どうしても譲れない条件があり、結果的に再就職できないという経験をしました。 そこ... -
時間と場所に縛られない!派遣の看護師のメリット・デメリット
最近、看護師の働き方が注目され、派遣という方法があります。一昔前は看護師の派遣は禁止されていましたが、一部解禁され、出産や子育てでブランクのある方には人気のようです。 派遣の看護師の働き方は「3時間だけ働きたい」「短期間働きたい」「ダブル... -
【実施中】看護師さん限定プレゼント付きアンケート
いつも、ナースライフバランスの活動にご協力ご参加ありがとうございます! 今回は看護師さんの【看護師の意識&実態調査2025】といたしまして、株式会社ケアコム「あるある知恵袋」運営事務局の主催のアンケートのご案内します。 ご協力いただいた方の... -
自己イメージがメンタルヘルスに影響する?心を健やかにするエッセンス
「患者さんの役に立っていない」「評価されず、自分はダメな人間だ」「自分の外見が嫌」なんて、思ったことはないですか?ネガティブな自己イメージが湧き、自分が無価値に思え、心が苦しくなりますよね。自己イメージとは、「自分で自分のことをどう思う...