人気記事一覧
-
離島ナースで叶うキャリアアップ!大自然で心と体を癒しながら働ける病院 ~長崎県対馬病院~
離島ナースと聞くと、大自然に囲まれた環境でゆっくりと働くイメージをもつ方が多いと思います。しかし、実際の離島ナースはそれだけではなく、幅広い知識を学べる、ナースのキャリアアップも叶えられる働き方だと思います。 コロナ禍の恩恵で、急速に発達... -
働きながら英語が学べる!海外好きナースにおすすめ海外看護有給インターンシップ
看護師免許と経験を活かし、海外でアシスタントナース(看護助手)として働きながら英語を学べ、趣味や旅行などさまざまなことに挑戦できる「看護留学」をご存知ですか? 時給の高いオーストラリアで収入を得ながら留学生活を充実させられる海外有給看護イン... -
生きづらさを克服し、フリーランスに!ナースカウンセラーとしての働き方【ナース図鑑】
「相手の反応が過剰に気になる 空気を読みすぎて疲れる 五感が鋭く様々な刺激に敏感」 これらに思い当たるあなたは、ハイリー・センシティブ・パーソン(HSP)気質かもしれません。 今回ご紹介するゆっきーさんはナース歴24年。カウンセラーとして起業を... -
離島に訪問看護を!島の人も医療者もイキイキ暮らせる場所づくり【ナース図鑑】
本島から離れ、自然に囲まれた離島での暮らし。 看護師のスキルを活かして働いてみたいと思っても、実際の仕事内容や生活はイメージしづらいかもしれません。 今回は離島で活躍する看護師に、看護の仕事や日々の暮らしについてインタビューしました。 広島... -
看護師が始める在宅ワーク|メリット・デメリットとオススメを紹介
家事や育児のスキマ時間を活用したい 何か新しいことにチャレンジしてみたい オンライン化が進み、職場から離れても働けるようになってきた今の時代。家の中でPCやスマホを使って仕事をする、在宅ワークが注目されています。 看護師が家で働くことはイメー... -
「看護師×保護犬」で起業を!ペットと過ごせるグループホームで社会貢献【ナース図鑑】
場所や施設、勤務形態など、多くの働き方を選べる看護師。 その働き方の1つとして、起業という選択肢があることをご存じでしょうか? 起業することで、看護の知識や経験をもとに自分の夢やアイデアを実現することが可能です。 今回インタビューしたのは、... -
接遇は看護だけではなく人間力を上げる大切なスキルの1つ
接遇といえば接客業のイメージがあるかもしれませんが、医療業界においても接遇マナーは院内教育や外部から講師を招き研修をしているところが近年増加しています。理由として患者さんが病院を選ぶ時代になっていることだけではなく、リスク対策・医療安全... -
訪問看護の給料って減るの?増えるの?みんな悩みを一挙解説!
訪問看護に転向する際、気になるのが給与ではないでしょうか。夜勤がないのが訪問看護の魅力ではありますが、その分お給与が減ってしまうのか心配ですよね。 今回は実際の訪問看護と、病院との給与の違いや、訪問看護の手当について紹介します。 病院勤務... -
元認定看護師が語る、新たな人生を踏み出すために必要な2つのこと
自分はこのままでいいのだろうか 。 現状に漠然と不安を抱える看護師は、多いのではないでしょうか。 しかしスキルアップや転職など、気になるけれどなかなか動き出せないことがあります。やってみたけれどなんとなくしっくりこない、ということもあるでし... -
ナース図鑑LIVE now(4月配信)ゲスト紹介
ナースライフバランス研究室ではナースまつりとコラボして、多様な看護師をゲストに、さまざまな働き方、生き方、稼ぎ方を紹介します。 ナース図鑑LIVE now(4月配信)のゲスト紹介をしていきます! 自分らしいナースライフを見つけるヒントにしていただけ...