新着記事一覧
-
「フリーナースを広めたい!オールハッピーを叶える経営ナースの生き方」【ナース図鑑】
病院や有床診療所で働く看護師が抱える悩みとして、時間外労働が多い、夜勤があり不規則な生活になりやすい、本当にやりたいケアができないなどが挙げられます。 今回インタビューをした天田美鈴さんも、19年間勤めた総合病院をバーンアウトで退職。その経... -
看護師と意外な共通点も♡ファイナンシャルプランナーを目指したワケ
ナース図鑑では様々な看護師の働き方を紹介しています。 看護師FPこと、高梨子は看護師でありながらファイナンシャルプランナー(以下FP)を目指し、現在はFPとして活動しています。 看護師とFPって全然別世界のお仕事ですよね。名刺交換をするときにも、よ... -
時間と場所に縛られない!派遣の看護師のメリット・デメリット
最近、看護師の働き方が注目され、派遣という方法があります。一昔前は看護師の派遣は禁止されていましたが、一部解禁され、出産や子育てでブランクのある方には人気のようです。 派遣の看護師の働き方は「3時間だけ働きたい」「短期間働きたい」「ダブル... -
コミュニケーションに役立つ!干支の性格
干支といえば、日本人であれば老若男女問わず馴染みのある暦。 生まれ年によって「〇年(とし)生まれ」「ひと回り」などと表現することが多くあります。実は有名なアニメやゲームなどの世界でも干支が用いられています。 これほどの知名度があり、誰でも... -
訪問看護とアロマテラピーが彩る+αの生き方
「訪問看護師として頑張りたい——」 そう目指した私に訪れた大きな課題は“不妊治療”。 そしてその課題を抱えながら訪問看護を目指し決断した単身赴任生活。 その二つが私のワークライフバランスを見直すきっかけとなりました。 今回は、看護師+αでフリーラ... -
アートの可能性は無限大!「ヘナアーティスト×看護師」が願いを込めて描く贈り物。【ナース図鑑】
ヘナという植物を使って肌を自然に染めるヘナアート。10日程度で消えますが、その見た目からヘナタトゥーとも呼ばれています。 ヘナアートで患者さんの心を支えたい、ポジティブに生きるきっかけにしてもらいたいと活動している女性がいます。ヘナアー... -
人生は何が起こるか分からないから楽しい
子どもの頃に思い描いていた夢や想像してきた人生を今、歩んでいますか?そう振り返ると、私は違う人生を歩んできました。 やはり思い通りに進まないのが人生ですね。いろいろな道はあるけれど、今までの選択や進んできた道に後悔はありません。 人生は想... -
感性で彩るしあわせのカタチ「現代アート×ヘアメイク×看護師」でアーティスティックに歩む【ナース図鑑】
自ら「謎の経歴」と呼ぶ道を歩んできた現代アート作家Limoさん。 看護師としてさまざまな分野を経験し、心機一転ヘアメイクアーティストへと転向。さらに、自分の感性に従ってたどり着いた先が現代アート作家の道だったといいます。自分らしくアーティステ... -
アラフィフナースの新しい働き方の挑戦 ~何歳からでもスタートできる~
新型コロナウイルスの影響で世界が大きく変化し、私たちの生活スタイルも新しいものに変わりつつあります。同時に、医療者である私たちの働き方にも変化が起こっています。 世の中の変化に合わせ、今までの経験を発揮させたい、そしてこれからの看護師人生... -
行動と出会いで変わる!応援ナース・トラベルナースという働き方
「今の環境で看護師を続け、楽しく生活していけますか?」 この問いを自分に向けた時、私の答えは「NO!」でした。看護師としての自分を見つめなおした時、「何か環境を変えたい」と期間限定で働く応援ナース・トラベルナースに興味を持ち、転職しました。 ...