新着記事一覧
-
自分らしく新しい働き方! キャリアアップを目指し応援ナース・トラベルナースの道へ
現在、看護師の働き方は、選択肢が増えています。 今回お話を伺ったのは、看護師5年目から約5年間、応援ナース・トラベルナースをしていた長濱瑞穂さんです。 長濱さんは、自分のキャリアを磨くため、応援ナース・トラベルナースの道を選択した方です。看... -
自分にしかできない看護をさがそう!~ナースの助っ人、看護理論とは~
「看護師としてベテランになり、業務もサクサクこなせるけど、これから何を目指していけばよいか漠然と悩んでいる。」「何か資格を取ろうと思うけど、これだと思うものがない。」 そんな迷えるナースにオススメなのが、看護理論を使ってあなたの看護を“深... -
ハンサムボイスNバクが伝えるナースがハッピーになるメンテナンス方法【ナース図鑑】
「働く医療者を元気に」をコンセプトに情報発信をしているNバクさん。働くモチベーションがアップし、現状突破をするヒントをあたえてくれます。 現在は、YouTubeやSNSでの発信以外にも、著書「仕事も人間関係もうまくいかないあなたへ」が7月29日に刊... -
ダメンズとナースはセット?
あなたはどんな方と付き合うことが多いですか? 看護師ってダメンズに引っかかりやすいってよく言いますよね!私もその一人なんです。 素敵な男性と結婚している人も多くいますが、未婚率や離婚率が高い理由の1つにダメンズとの恋愛が原因にあるかもしれま... -
30代からでもなりたい自分になれる
仕事と子育てに追われる日々。気づけば31歳。2児の母として、そして保健師として私ができることを今、真剣に考え始めました。 資格を活かした新たな働き方について考えるきっかけを「2つ」紹介していきます! 自分の楽しいを見つけよう ある日突然、帰宅... -
子連れ離婚専門!お金を味方にするファイナンシャルナースの働き方【ナース図鑑】
子連れでの離婚。働き方・お金・子どものこと…子連れで離婚するとなると、悩みは尽きません。 どれも大切にしたいけれど、すべてを満たす方法はなかなか見つからず、「もっとこうできたらいいのに」と悩む方も多いのではないでしょうか? 自身も2児のシン... -
40代ナースの好きを仕事にする挑戦
ベテランナースと呼ばれる40~50代の看護師は、実は多くの方が働き方について悩みや不安を抱えています。「ベテランとして責任のある立場におかれ、転職に踏み切れない。」「パート勤務にしたいけれど収入減少が心配」などが挙げられます。 さらに、人生10... -
趣味を副業に!看護師DJとしての働き方
2019年東京・新木場のクラブ「ageHa」のイベントでのメインフロア(筆者撮影) 看護師として働いているけれど、没頭できる趣味や特技を持っている。できれば趣味や特技を生かして副業にしたいけれど、多忙な看護師業務と両立できるのか?悩みますよね。 筆... -
病のどん底でも這い上がる!人生を好転させる2つのポイント
みなさんは「人生のどん底」を経験したことはありますか? 私は10年以上の間、脳脊髄液減少症という病と闘っています。 どんなに絶望の底を見ても負けないのは、自分の中にある2つの信念のおかげです。その信念が生んだターニングポイントを、私の体験と... -
「おうちにかえろう。病院」見学レポート
こちらの病院、まず名前に驚きませんか? この「おうちにかえろう。」に込められた思いや、それを叶えるための工夫、働いている方の特徴などをご紹介します。 地域包括ケア病棟のみの病院 東京都板橋区にある「おうちにかえろう。病院」は、2021年4月新し...